YouTube「不動産新人チャンネル」に39本目の動画を投稿しました。
宅建持ってないと困るよ?恥ずかしいよ?あるある↓
以下、台本の公開になります↓
「宅建持ってないと困るよ?恥ずかしいよ?あるある」
1、重説が読めなくて他の社員に迷惑をかける。
オフィス内
バリバリ先輩(テロップ)「なぁ新人、お前今週土曜朝から予定ある?」
不動産新人(テロップ)「い、いえ、今のところはまだ何も。」
バリバリ「今週契約あっからさ、悪いけど重説読んでくれね?飯おごるからさ」
新人「あ、わかりました。」
バリバリ「いつもすまんなー」
新人「いえいえ、いつもバリバリ先輩にはご指導いただいてますから」
バリバリ「サンキュー」
新人の携帯に電話が鳴る
新人「はい、不動産新人です。あ、佐藤様、先日はありがとうございました。え?土曜日にもう一度物件をご見学ですか?大丈夫ですよぜひ見てください!あ、あ、すいません、土曜日はちょっと、契約が午前に~あー土曜日朝一番じゃないとお時間ないんですね?うーんどうしようかな」
そのやりとりを見てバリバリ「げ、マジかよ、どうしようかな。」と独り言
2、将来宅建を持っている部下から気を遣われる。
オフィス内
イケメン後輩君(テロップ)「先輩、もうすぐ宅建の時期っすねー。俺は一発合格ですけど、一生に一度の大きな買い物のパートナーとして宅建持ってない営業マンとかありえないっすよね。大学生でも受かるのに。」
新人「ま、まぁ信用もされるしね。」
ポンコツ先輩登場
ポンコツ先輩(テロップ)「だ、ダメだよ君たち、宅建の話題はもう少し小さい声で話さないと。僕も宅建持ってないけど、会社の犬課長もまだ宅建持ってないんだから。」
イケメン「え、え、マジっすか?あの課長がいい年して宅建持ってないんすか?」
新人が静かにっていうポーズ
イケメン「えー不動産のことめちゃくちゃ詳しいのに、なんで課長宅建受からないんすかね?」
新人「ま、まぁ実務と全然違うしね。宅建ってさ。」
イケメン「うわーマジか、課長の前で宅建の話題できないっすね。マジ気を遣うわー。」
新人「そ、そうだね」
会社の犬課長(テロップ)「おい!なにが宅建だよ。売上だよ売上!宅建持ってたって契約ゼロじゃ意味ねーんだよ宅建なんか持ってたってさぁ~。」
イケメン後輩君と新人がぼそぼそ会話する感じ
イケメン「ったく、宅建持ってる人が言うならともなく、宅建持ってない課長が言うと痛いっすねw」
新人「ま、まぁ宅建の話題は課長の地雷だから気を付けよう」
3、他業者から舐められる。
現地販売会の現場にて
新人「あ、どうもお世話になっております。」
他業者営業マン(テロップ)「あーどうもお疲れ様ですぅ。あれ、バリバリさんは?この現場担当でしょ?」
新人「あ、今日バリバリ先輩は、宅建の試験なので代わりに僕が」
他業者「プッ、あの人いい年してまだ宅建持ってないんだ。」
新人「あーはい。。。。」
他業者「年取ると大変だよねぇ、宅建はさ。」
4、お客さんから聞かれるたびにウンザリ
車の運転シーン
バリバリ「右に見える物件が、最近6000万円で売りに出てた戸建てですよ。」
お客様(テロップ)「バリバリ君、さすがだねぇ。頼りになるねぇ。」
バリバリ「いえいえ、不動産のプロですから。」
年配客「不動産の人ってさ、あの資格なんだっけ?宅建っていうんだっけ?やっぱ宅建取らされたりするの?」
バリバリ「そうなんですよー。私も会社で毎年怒られちゃってて~」
年配客「あれ、バリバリ君持ってないんだ。不動産のこと詳しいのにねぇ、やっぱ難しいんだ」
バリバリ「そうなんですよ。試験範囲も広くて覚えることいっぱいで難しいんですよね」
年配客「結構持ってない人多いの?でも宅建って国家資格なんでしょ?持ってたほうがいいんじゃないの?」
バリバリ「うちの会社だと持ってない人のほうが少ないですかねー。私も宅建取りたいんですけど、なかなか裏かなくて。宅建手当も付きますしね」
バリバリの心の声テロップ
バリバリ「はぁ、この宅建持ってないネタ、今月何回目だろ・・・。」
5、毎年宅建のストレスに悩まされ続ける
ポンコツ「バリバリ先輩、今年の宅建5点免除使いますか?」
バリバリ「そりゃ使うだろ。今年は宅建の通信講座も受講してるしな」
ポンコツ「あれ、去年予備校通ってませんでしたっけ?」
バリバリ「案内と契約で忙しすぎて予備校なんて通ってらんねーよ」
ポンコツ「もう何回目の受験ですか?」
バリバリ「4回は落ちてる。いや、もっと落ちてるかも。」
ポンコツ「この会社で宅建持ってないの、僕とバリバリ先輩と会社の犬課長だけですから、毎年毎年憂鬱ですね」
バリバリ「ただでさえ忙しいってのに、毎年毎年宅建のプレッシャーと会社からの圧力でもううんざりだぜ。お前と毎年毎年宅建について話すこのやりとりが既にウンザリだわ」
ポンコツ「そ、そんなこと僕に言われても。お互い宅建受からないのが悪いんじゃないですか(笑)」
バリバリ「まぁ、そーだけどよ、毎年毎年宅建のある10月はストレスしかねーよ。」